ランドセルのお祓い(奨学祭)
うららかな陽気を感じる今日この頃、間もなく新入学の時期を迎えます。 学問の神様「天神さま」をまつる深志神社では、新小学1年生のお子様を対象に学業成就・通学安全を祈念する「奨学祭(しょうがくさい)」を、入学式までの3月い...
うららかな陽気を感じる今日この頃、間もなく新入学の時期を迎えます。 学問の神様「天神さま」をまつる深志神社では、新小学1年生のお子様を対象に学業成就・通学安全を祈念する「奨学祭(しょうがくさい)」を、入学式までの3月い...
七五三の御祈祷は近年分散化の傾向が見られます。 とはいえ集中するのはやはり11月。 本年の七五三のピークは11月2日。以降3・4日、翌週の9・10日の順でご予約が多くなっております。 少子高齢化が進み、神社においても七...
この度安産祈願の特別授与品として、新たに「母子手帳カバー」を奉製いたしました。 桃色を基調とし、当社の社紋を織り込んだ生地に安産の象徴である犬の張子と松本てまりをあしらいました。 一般的な母子手帳のサイズであるA6サイ...
昔も今も ずっと変わらず
深いこころざしで
人々を見守ってきました
人生の節目の良き日に
笑顔あふれる一日を
天神さまの細道で
天神さまに願いをかける